今回は「ガレージに屋外用の人感センサーLEDライトを取付ける」についての記事です。
先日ですが、ガレージの外に人感のセンサーライトを取付けてみました。
これが、思いのほか明るくて大満足だったので、今回の記事で紹介しようと思います。
ガレージに屋外用の人感センサーLEDライトを取付ける
夜は暗すぎる
ガレージの外回りが夜になると真っ暗です。
マジで何にも見えません。これでは不用心ですし、車の出入りでぶつけてしまうかもしれません。
ってことで、ライトを取付けようと思ったのですが、電源を配線するのは面倒臭い、、、、そう考えていたところ、ソーラーで蓄電してセンサで反応してLEDライトがONするセンサーライトが思いつきました。
最近のセンサーライトは安くて光が強いので、取付けている人が多いみたいなんです。
人感センサーライト
人感センサーは種類豊富なので、迷ってしまいますね。私はレビューが多い商品を見比べて、2種類のセンサーライトを購入することにしました。
私が今回購入したセンサーライトはこちらです
-
センサーライト 屋外 100LED
-
センサーソーラーLEDライト 屋外 3灯式
2種類のセンサライトを使い分けて、フェンス側とガレージの壁側に取付けることにしました。
まず、1つ目のセンサーライトを紹介します。
【センサーライト 屋外 100LED】
こちらの商品はヤフーショッピングで4個で2960円でした。
点灯は3モードあり、本体の小さなボタンを押すと切り替えができます
-
ボタン1回押し センサが検知して15秒点灯、その後消灯
-
ボタン2回押し 常時低輝度で点灯し、センサが検知すると15秒点灯して低輝度に戻る
-
ボタン3回押し 常時低輝度で点灯する
-
ボタン4回押し オフ
2つ目のセンサライトを紹介します
【センサーソーラーLEDライト 屋外 3灯式】
こちらの商品はヤフーショッピングで1個1780円、4個で7120円でした。
点灯は3モードあり、本体の小さなボタンを押すと切り替えができます
-
ボタン1回押し センサが検知して30秒点灯、その後消灯
-
ボタン2回押し 常時低輝度で点灯し、センサが検知すると30秒点灯して低輝度に戻る
-
ボタン3回押し 常時低輝度で点灯する
ライトの取付け
まず初めに、フェンスの一番上に【センサーライト 屋外 100LED】をドリルビスを使用して取付けました
取付け間隔はフェンス2スパン置きに4個としました。
次に、ガレージの壁側に【センサーソーラーLEDライト 屋外 3灯式】をドリルビスを使用して取り付けました。
取付けは間隔はガレージの中心と両側の3か所です。
ガレージの壁にビス止めしたので、壁に穴が開いてしまったのですが、こちらはガレージの室内側からコーキングして防水処置することにしました。
明るさ比較
その日の夜、センサのモードの確認とライトの明るさチェックをしてみたのですが、、、、
-
めちゃくちゃ明るい
この価格で、この明るさ、、、満足ですね。凄いと思いました。
ライトなしの明るさ
ライトONの状態
いかがでしょうか?
めちゃくちゃかなり明るくなったと思いませんか?
これはやってよかったですね。最近のセンサーライトはコスパも性能も抜群です。
ポイントまとめ
それでは、人感のセンサーライトについて重要なポイントをまとめておきます。
ポイント
- センサーライトは安くて取り付け簡単で、めちゃくちゃ明るい
- 1つだとそれほど明るくないかもなので、思い切って複数個取付けると全体的に明るくなります
- センサーライトは種類が豊富なので、レビューを参考にしたり、紹介ブログで調べてみると良いです
以上3つのポイントです。
*今回私が取付けたセンサライトの購入はこちらから
関連記事:【ガレージ建設】
以上です。