当ページのリンクには広告が含まれます

【日々の作業】 【車のカスタマイズ】

【ホンダ】S2000の純正ブレーキホースはすっぽ抜ける【サーキットの危険】

 

S2000で鈴鹿サーキットに走りに行ったら、走行1枠目の2週目でコースアウトして終了しました。せっかくの休みが台無しでした。

コースアウトの原因は、純正ブレーキホースのカシメからホースが抜けてブレーキが効かなくなったことでした。

 

S2000の純正ブレーキホースはすっぽ抜ける

170キロでブレーキが底付きした

鈴鹿サーキットのデグナー1個目のブレーキでトラブルが発生しました。

 

ブレーキのトラブル発生

  • ブレーキを踏みこんだらペダルが底付きした
  • ブレーキが効かなくなりコースアウトした

 

*下記がその時の動画です

 

状況は動画の通りです。

デグナー1個目の進入のために、ブレーキを踏みシフトダウンをしたのですが、その瞬間にブレーキペダルが底付きしてコースアウトしました。

コマ送り再生してみると、「ブレーキを踏む直前に若干右にハンドルを切る」⇒「ブレーキトラブル発生」⇒「前走者をかわすために左にハンドルを切る」⇒「空間ができたので右にハンドルを切りながらコースアウト」って感じでした。ほとんど無意識で操作していたので、これが僕の限界の回避能力です。とてもじゃないけど、サードブレーキを引いて減速するなんて技はできませんでした。

 

純正のブレーキホースのカシメが抜ける

コースアウトした時点では、ブレーキペダルが底付きしたので、どこかの油圧が抜けたことは予測がつきましたが、どこの部分に不具合が発生したか?までは確信がありませんでした。

で、ピットに返ってきて、初めにブレーキマスターシリンダーを確認したのですが、フルードが若干少ない程度で不具合は見つかりませんでした。

そこで、スコスコのブレーキペダルを2回ほど踏み込んで、車体の下を覗き込んだらフロントの左側のタイヤ付近にフルードが水たまりみたいになっていることを発見したので、ジャッキアップしてタイヤを外してみました。

 

タイヤを外して分かったこと

  • ブレーキホースのキャリバー側のカシメからホースが抜けている

 

ブレーキホースが抜けた

フロントの左側のカシメからホースが抜ける

フロントの左側のカシメからホースが抜ける

 

見事にかしめから抜けていました。これじゃブレーキが利くわけありません。

そもそもですが、純正ブレーキホースってかしめの部分から抜けるって聞いたことがあったので、リスクは分かっていました。

じゃあ何で純正のブレーキホースを使ってるの?って話しなのですが、1年程度の間隔で定期交換していたので、抜けると思っていなかったのです。

別に純正のペダルタッチに不満があったわけじゃないので、「定期交換すれば問題ないでしょ」って思っていたのです。

でも、それは間違っていたようです。

 

メッシュのブレーキホースに交換

メッシュのブレーキホースを選択する

今回のトラブルで、純正のブレーキホースは金輪際使わないって心に誓ったわけですが、じゃあどうするの?ってことで、いろいろと検討してみました。

 

おすすめのブレーキホース

  • エンドレスのスイベルのブレーキホース

 

エンドレスのブレーキホースの特徴

  • スイベルなのでホースのねじれが解消できるので破断を防止する
  • ホースの根本には強化ゴムのスリーブを採用し付け根の破断を防止する

 

エンドレスのブレーキホースの問題点

  • 受注生産のため2か月以上の納期がかかる
  • 短納期で入手したい場合は、エンドレス以外の社外品を選ぶしかない

 

出典:株式会社 エンドレスプロジェクト ブレーキライン スイベル・スチール

エンドレスのスイベルのブレーキホース

 

調べてみたところ、エンドレスのスイベルのブレーキホースが評判が良さそうだったのですが、納期が2か月以上かかると言うことで、今回は断念しました。だって、次の走行は3週間後だから間に合わないもん。

 

で、今回選択したブレーキホースはコレです

  • APPのブレーキホース
  • 納期は部材があれば3日程度

 

出典:APP ブレーキラインシステム

APPのブレーキホース

 

と言うことで、エンドレスは諦めて、APPさんのブレーキホースに交換することにしました。

 

APPのブレーキホースに交換しました

純正のブレーキホースからAPPのブレーキホースに交換しました。

 

購入したAPPのブレーキホース

購入したAPPのブレーキホース

 

まずはフロントから。

ホースの取り回しは下記の通りですが、純正のゴムホースと違い、ステンレスのメッシュホースなので、ストレスなく曲がりのクセを付けて取回す必要がありました。

ボディ側のブレーキパイプラインとの接続部分の締める角度によって、ホースのねじれ具合を調整できるので、取り回しを考えながら接続するようにしました。

 

フロント左側のブレーキホース

フロントの左側のブレーキホース フロントの左側のブレーキホース フロントの左側のブレーキホース

 

リアは工夫が必要でした。

と言うのも、僕のS2000のリアブレーキはアミスさんのRX-8 リアキャリパー移植ブラケットを使用して、キャリパーを変更しているので、キャリパー側のホースの取付け角度がS2000とは違ったからです。

具体的には、ブレーキホースのサポート(固定)部品をアルミ材で自作して、サスペンションが上下したときに、ブレーキホースにストレスや干渉がなく取回すようにしました。

 

リア左側のブレーキホース

リアの左側のブレーキホースの取り回し リアの左側のブレーキホースの取り回し リアの左側のブレーキホースの取り回し リアの左側のブレーキホースの取り回し

 

このようにホース交換ができたら、エア抜きして作業完了です。

ブレーキのエア抜きは加圧して抜くと、一人作業で完璧にエア抜きできます。詳しくは下記の記事にまとめてあります。

 

 

取外した純正ブレーキホース

それでは、取外したブレーキホースをあらためて観察してみましょう。

 

取外した純正ブレーキホース

破損した純正のブレーキホース 破損した純正のブレーキホース 破損した純正のブレーキホース

 

どうやら、単純にしめから抜けたって感じではなさそうです。

かしめの内部にはゴムホースが残っているし、ホース側は表面のゴムは剥離しています。

ブレーキの圧力によって、ホースが膨張しゴムの表面が剥離して抜けた、、、ってこのなんでしょうね。

 

ポイントまとめ

それでは、S2000のブレーキホースについて重要なポイントをまとめておきます。

 

ポイント

  • 純正のブレーキホースはサーキット走行では不向き
  • 新品交換して1年程度でもかしめから抜ける可能性がある
  • 社外品のおすすめはエンドレスのスイベルホースだが納期2か月以上かかる
  • APPのブレーキホースは3日程度で入手可能

 

以上3つのポイントです。

 

*APPのブレーキホースの購入はこちらから

 

*エンドレスのブレーキホースの購入はこちらから

 

関連記事:【日々の作業】

以上です。

-【日々の作業】, 【車のカスタマイズ】
-, ,